2008年06月15日
ドラグノフストック製作記 その2
この日、ちょっとした大事件があったので作業できず。
ドラグノフストック制作進行。
…グリップ形状が気に入らないので作りなおし。
・一部の強度問題から材質を合板からムク材に変更。
・グリップ部の設計を変更。
・全体のバランスを修正。
失敗を踏まえて設計図の書き直し。

グリップ部は空間を詰めないと強度が確保できない。
強度を確保するとグリップが太くなる。
ハイキャパサイズまで詰めたけど設計図通りにできるかなー。

失敗グリップ。
なーんか握った瞬間の感触がキモい。
削れない位詰めても気に入らないのでお蔵入り。
実戦で使ったら割れそうだしね…。
アウターバレルの素材も良いのを発見したので安くで出来そう。
ハンドガードが上手くできるかしら…。
ドラグノフストック制作進行。
…グリップ形状が気に入らないので作りなおし。
・一部の強度問題から材質を合板からムク材に変更。
・グリップ部の設計を変更。
・全体のバランスを修正。
失敗を踏まえて設計図の書き直し。

グリップ部は空間を詰めないと強度が確保できない。
強度を確保するとグリップが太くなる。
ハイキャパサイズまで詰めたけど設計図通りにできるかなー。

失敗グリップ。
なーんか握った瞬間の感触がキモい。
削れない位詰めても気に入らないのでお蔵入り。
実戦で使ったら割れそうだしね…。
アウターバレルの素材も良いのを発見したので安くで出来そう。
ハンドガードが上手くできるかしら…。