2013年08月12日

次世代M4を作る。

どうも!今日はコミケの3日目ですね!

・・・(涙)

今日は、これを作りましょう。
次世代M4を作る。
MARSOCな銃!

略して魔獣。

・・・。

エアコン効かなくて暑いですわ。
ってか、MK18作ったろ?アッパー付け替えてやるんじゃなかったの?

といったな、アレは嘘だ。
HK416の補強パーツで固めたらバラスのが億劫になりまして。

ジャンクヤードから引っ張り出してきて1丁くみ上げてしまいましょう。
次世代M4を作る。
見事なまでのばらばら具合。コバルトさんクレーンストックありがとうございました。

次世代M4を作る。
やっておきたいのが、セクターギアの交換。

次世代M4を作る。
素材が変更されて硬くなってますね。元々、ソーコムの初期ロットな彼は削れまくりでした。
ピストンは少し削れてますが、在庫無かったのとソコまで使わないので。

変更内容は、シム再調整、配線を後部配線化、グリップネジをM4化、セクタギアを新型に交換。
中身はまったく弄ってません。あ、ピストンヘッドがライラクスに変わってたな。バネも社外品っぽい?

次世代M4を作る。
あれこれやって完成。
シム調整はどこにも当たらなければ割と適当で良い派。
ギア鳴りの主原因はベベルギアとピニオンの当たりだと思います。8割はここが原因。
残り2割はピニオンギアとの相性の問題とその他。
んで、なんでギア鳴りするかはベベルとピニオンのバックラッシュもそうですが
モーターの角度が最重要。ベベルに対して直角に当たらないとギア鳴りを起こします。
つまり、グリップはマルイ純正と同じ角度なければいけないのです。
そうじゃない場合は加工して適切な位置に持っていく必要があります。
何度シムを調整してもギアなりする人はグリップ変えてみてください。
とは言えど、シム調整もそこそこ重要でベベルの高さは低すぎず高すぎず。
高すぎるとピニオン寿命を短くし、低すぎても同じ。ベベルに対して適正位置で一番多く歯を当てられるようにします。

次世代M4を作る。
今回はPTSのエルゴグリップ!やっぱりエルゴが一番使いやすい。
少しだけ合いが悪かったので削って適正位置にしてます。角度はOKでした。

次世代M4を作る。
んで、これ。なんだこれ、モーター押さえにでも使うのか?と入れてみると嫌な予感しかしない。

ぐぐってみたら・・・。

次世代M4を作る。
ここの隙間埋めに使うのね。なるほど。

さて・・・、ここで一つ。
次世代M4のバッファチューブの緩みは有名なレベル。最近のは知りませんが。
一度分解すると、後はもう・・・あれよあれよと緩くなっていきます。なぜそうなるのか?

次世代M4を作る。
構造はこんな感じになってます。

次世代M4を作る。
動きとしてはこんな感じですね。

んで、

次世代M4を作る。
原因の一つとして、リコイルユニットが生み出すインパクトが、ハンマーの役割をして
少しづつ緩んでくる。っていうかちょっとでも緩んだらあとは一気に緩みます。

主原因だと思うのは
次世代M4を作る。
スリングですね。とにかく前後左右3次元的に力が掛かる訳ですから、あのねじ山の短さと素材では
あっという間に緩みます。ネジロックは必須です。

んでどうなってしまうかと言うと。
次世代M4を作る。
こうなります。ストックチューブが削れるって話が多かったのですがロアの上がめっちゃ削れます。
下側を基点としててこの原理が働きますからね・・・。

次世代M4を作る。
対策としては、ネジロック剤をちゃんと使いましょう。ゲームが終わったら確認しましょう。

あと、組み方を間違えても駄目になるので注意。
バッファーチューブを固定してからグリップをつけます。
グリップをつけてからバッファをつけるとメカボの角度がずれてバッファが真っ直ぐはいりません。
捻じ込む時もスプリングがきついからって力づくで入れない事。
ねじ山同士がニュートラルに入っていくように角度と力加減に注意してください。
それでも削れるからな・・・このフレームは・・・。

そんなことお構いなしに組みまくってすっぽ抜け寸前までいったロアなんですよ、この子。
もう、シーリングテープとかロックタイト充填とかでどうにかなるレベルじゃない位。

ので、
次世代M4を作る。
直接イモネジで固定します。1個はドリルが滑って悲惨な事に。

ロアだけあけて固定するのは良くしてるのですが

次世代M4を作る。
バッファチューブにも穴あけて完全固定。緩む?なにそれなレベルです。
2個あけたのは1個だとそこに力が貯まるので2個で分散させてます。

次世代M4を作る。
ロックナットはネジ止めで固定して完成!

このやり方だと、上ネジ側に固定されるので下手するとちょっとした衝撃でロアフレームに結構なダメージがいく可能性があります。
下ネジ側にどこまでヤマが掛かってるか・・・。

図にするとこんな感じ。
次世代M4を作る。
明らかに下押さえの方が割れにくいですね。

バッファまで空けないで上から押さえるだけでよかったかもしれん(今更)
ただ、ネジがバカになりすぎてネジの役目を殆ど果たしてなかったのでこれはこれで仕方がない(と思いたい)

同じ事する場合は自己責任でお願いします。


仕上げに、このクレーンストックを
次世代M4を作る。
分解して

次世代M4を作る。
穴を開けて

次世代M4を作る。
開放!これで、ミニコネクタ仕様になりました。

次世代M4を作る。
そんなこんなで完成!

次世代M4を作る。
MK18さんと。細かいパーツはまた後日。





同じカテゴリー(銃器)の記事画像
汚れたM4を作る2
汚れたM4を作る。
団長的M4進化論
D-BOYパッキンの謎
仕掛けられた罠!?
しんそうび
同じカテゴリー(銃器)の記事
 汚れたM4を作る2 (2013-04-14 19:55)
 汚れたM4を作る。 (2013-04-12 19:22)
 団長的M4進化論 (2009-12-28 21:38)
 D-BOYパッキンの謎 (2009-12-28 20:43)
 仕掛けられた罠!? (2009-12-26 15:50)
 AGMM4 (2009-09-02 00:00)

Posted by MAKZ  at 13:00 │Comments(3)銃器

この記事へのコメント
今回のブログは力作ですね♪
ガンスミス「MAKZ」クン!w
Posted by 弄られオヤジ at 2013年08月12日 18:33
>弄られオヤジさん
そういえば、次世代M4のこの緩みを図で説明してるサイトなかったなーと思って記事にしました(あるのかもしれませんが)。

後は耐久性ですね!ゲームにも殆どいかない&殆ど撃たない僕としては中々テストできませんが(笑)
割れたら割れたで、今度はJ-B WELDのAUTO WELDを試してみたいですね!
Posted by MAKZMAKZ at 2013年08月12日 18:49
次世代M4の勉強になります^ー^
メカニカルな面についていろいろご教授願いたいです(^ー^)

メッセージの件すみません。なぜか届いておらずこんな時間になっってしまいました。g-mailアドレスを添付してメッセージをお送りしておりますので、よろしければそちらによろしくお願いします。
Posted by びびびび at 2013年08月12日 22:05
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。