2013年07月30日
OP:AILEEN

行ってきました、真夏のエリア13。
パルチからはいんちゃんと団長の二人参加。
天気が少し心配でしたが最後までもってくれて、クソ暑いゲームを楽しませてくれました。
とは言え、太陽は出てなかったのでソコソコ過ごしやすくはありました。4L水飲んだけど。
今回はJPCを初おろし。MBAVだったら間違いなく死んでた。JPCでよかった。
参加メンツは宮崎、鹿児島の面々。
この、アイリーンは普通のゲームではなく、人質救出やプラント爆破、買収、メディック、スパイ(今回は有りませんでしたが)とありとあらゆる要素を組み込んで、ゲリラの本拠地をぶったたくゲームで1ゲームが45分と長丁場です。
45分でもちょっとクリアできなかったりしますが・・・。
普段は、プラントまでしか使用しませんが、このゲームはさらに上まで使用するので
高低差が軽く見積もっても30m以上はあるんじゃないかって位ハードなフィールドなので本気で死にます。
画像大目なのでサムネイルで貼っていきます。
当日の装備系の方々。

団長・ヒット・ボーイさん・うえけんさん・ジャンクさん?顔は何回か合わせてますがそういえばお名前を知らないのです・・・。

それっぽく!
他にもソマリアデルタとかちょいまえSEAL?とかソ連兵とか中国兵とかいてバリエーション豊かだったのですが
撮影会したのが現用系ばっかりだったので、次回は撮らせてください。

そういえば、ヒット・ボーイさんとツーショット♪

その日のお気に入りショット。
次回は10月みたいなので涼しくてゲームしやすそう。
興味がある方は声を掛けてください!
2013年07月27日
左脇のアレ。

これ。これほしゅいのおおおおおおおおおおおお、でもゲームは明日なのおおおおおおおおおおおおおお。
ってか、どこも在庫ないじゃないか。某オクでカーキって書いてる!やった!と思ったらタグはRGじゃないか!
流石に45分ゲームでマグ4本しか携帯できないのはアレなのでせめて少しでも増やしたい。
なんかないかなー。SFLCSのマグポつけるのもなー。
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく

いい物見つけた。

何年か前に500円位でかったパンタクのカイデックスポーチ。
これを
( ^ω^)
⊃) パンタク(⊂
( ^ω^)
≡⊃⊂≡

突然の分解

端を炙るじゃろ?縫い目強度の関係で硬く縫われてる部分は残すようにします。
でないと崩壊するかのうせいも・・・もう片側も一応使えると思うけど。

真ん中に1本ベルトがあるだけなので、ぶった切ってマスクリップで留める・・・。

フラップ上げるとこんな仕様なので

それっぽくなるようにオスクロを貼り付ける。

なんとEagle FB pouchに・・・。フラップが少し長いけど仕方ない。

まさに錬金術。
カイデックスポーチ売ってねーようわああん。って人でPANTACのカイデックスポーチは
なんでこんな仕様が違うんだよってお嘆きの方はお試しあれ!
MOLLEの部分は外してもいいな・・・。
2013年07月26日
クールビズ
MICH2001が必要と言ったな、あれは本当だ。
首が痛すぎてネックカラー?を巻いて仕事してる毎日ですこんばんは。
腰は痛いし、背中は痛いし、首は痛いし結構辛い。
さて・・・。
MBAVでは死の覚悟をしたアノ日から数日後には手元にありました。

今更ですが・・・。

このチープな梱包!

じゃーん!

じゃじゃーん!
Crye JPC!
めちゃくちゃ軽いこれ。
フル積載してMBAVの積載なし位には軽いかもしれない。
これ着たらMBAV着れないわ。冬位しか使いどころ無いわ。
サイドアーマーまでついてるのは涼しいかどうかは別としても動きやすい。
厚みが無いので伏せやすいのがとってもいいです。
グローブとヘルメットはチト間に合わなかったので、週末は完璧!じゃないですが仕方ない(´・ω・`)
いっそP-MAGにしようと思ったけど、黒カバー在庫がないので諦める。
首が痛すぎてネックカラー?を巻いて仕事してる毎日ですこんばんは。
腰は痛いし、背中は痛いし、首は痛いし結構辛い。
さて・・・。
MBAVでは死の覚悟をしたアノ日から数日後には手元にありました。

今更ですが・・・。

このチープな梱包!

じゃーん!

じゃじゃーん!
Crye JPC!
めちゃくちゃ軽いこれ。
フル積載してMBAVの積載なし位には軽いかもしれない。
これ着たらMBAV着れないわ。冬位しか使いどころ無いわ。
サイドアーマーまでついてるのは涼しいかどうかは別としても動きやすい。
厚みが無いので伏せやすいのがとってもいいです。
グローブとヘルメットはチト間に合わなかったので、週末は完璧!じゃないですが仕方ない(´・ω・`)
いっそP-MAGにしようと思ったけど、黒カバー在庫がないので諦める。
2013年07月18日
HOT FOREST

ちゃお☆団長だよー☆
暑さにやられておかしくなっちゃったかなー☆ふんべろりぃ☆
画像を弄るより画質をいかに落として容量を軽くするかに尽力してるよー☆
なんか、ネット黎明期に戻ったみたいだねー☆
15年以上前になるけど、直メで「画像重くてTOP開けねーよクソが」なんて
お便りをもらっちゃう位、暴言はもうこりごりだよー☆
まぁ、ビットマップを直張りしてた俺が悪いんだけどな。
と言う訳で、半年振りに森に行ってきました。

随分とひさしブリーフでございます。

パルチからはコバルトさんといんちゃん。

真夏のこのフィールドは当たり前だけど、ふざけてるのかと言うくらい森ってる。

フラッグの前まで来ても、まったく敵が見えないので近づけば蜂の巣。

なんか弄られ親父さんの影響もあってかスナイパーが増えてる。

この彼・・・2回くらいやられました。まじで将来有望なんじゃないかしら。

相変らずのセクハラ大王。もう何をしてもセクハラにしか思えない。私、おっぱい揉まれたし(過大表現)

・・・・?

ずっと後を付けていくタクローさん、気付かないスナイパーの彼。
もう、タクローさんなら抱かれても良い。
と書くと、次回のゲームでリアルに尻がやばそうだから止めとく。

1年振り位にあったけれど、目を疑うくらい痩せてました。心配になる位・・・。

UZI久々にみた!ほしい銃の一つだけど、壊れたら直せなさそうだから怖い。

IZMさんは相変らずカッコイイ。

相変らず発見できないジェリコさん。結局最後まで発見できなかった。

真面目に撮ったのに、このポーズで撮影しなおされた。真顔で。真顔ですよ?

68Kさんの塗装がマジカッコイイ。

会社の制服できてちょっとびっくり。

はじめましてですが、カッコイイなこの方・・・。

どの位暑いかって、木漏れ日の中でもこの程度は太陽が降り注ぐ位。
僕はMARSOCで参加しました。年代は別に考えてません。12年位かな?程度。
折角、ヘッドセットもデュアルなのでJTACしてみた。

参考にもならない装備。


思ったのは、暑すぎて死ぬ。2ゲームしたら気分悪くなったので、早急なクールビズが必要である。
次回は、真夏のクソ暑い炎天下の中でエリアですよ!プロデューサー!
水分対策しないと本当に死ぬかもしれない。MBAVじゃ無理。絶対脱ぐ。
つまり何が言いたいのかと言うと、MICH2001を確保しなければならないと言う事。
2013年07月05日
近況報告
ちゃお、皆様☆
突然音信普通になって、ついに死んだかと思った方々へ。
残念団長です。
宗教上の理由で、家に回線はあれどパソコンは置いてないので
会社でしか更新できないのです。
ついに解雇されたか阿呆めと思ったでしょう。
解雇どころか、会社が移転しました。移転に当たっての責任者だったので忙しいのなんの・・・。
今度の会社は国道沿いでございます。
とある駄目りーまん様の家から割と近いところになりました。
ちょっと前には移転してたのですが、回線工事業者の手違いで
開通が2週間も遅れて業務が出来ず憤怒状態でした。
まぁ、無事に開通したので良いですが。
そんな事情があっても、物は増えていく一方でして・・・。

その前に、ちょっと前(といっても大分前)に、東京から戻ってきたのにサバゲーが出来ない!
って方が居たので、ブラボーでゲームしてきました。

9.5inchハンドーガードを手に入れたのでカッとなってMK18mod1を作ってみたり。
短いのは使いやすいのう・・・。14.5inchとか取りまわし悪くてね。カッコいいけど。
くたくたに汚して軽く落とそうと思ったのに、溶剤を直でこぼして微妙になったがまぁ仕方ない。

長野に家出してたラジオ達が戻ってきたり。
PTT2個つけてハンドマイクのコネクタプラプラさせたかっただけ。
やっぱり、金属パーツがプラプラしてるとリビドー全開になるっすよね。
あと外せるのでプレキャリの着脱がしやすいってのが良い。
コマンドパッチはご愛嬌・・・。
っとまぁ、そんな感じでハートロックへの参加に向けて着々と準備が進んでます。
ちょうど、その時に東京出張なので参加しようかなと思ってます。
・・・問題は、アテンダントなので金曜日まで案内をしないといけない人が居る。
そもそも、出張期間を延ばせるかの稟議が通るか分からない。
そして、足が無い。関東圏だからどうにかなるだろうと思ったら「車ないと無理っすよ」って言われたので絶望。
まぁ、参加できなくても僕には冬がある!
そうそう、団長は両耳重度難聴なので補聴器着用してるんですが新しく買い換えたんですよ。

奥のが前ので、手前のが新しいのなうくね?ナウいよね?
これだけで、JPCが7着とちょっと買えるんだぜ・・・まじでJPC買おうか悩んだが仕方ない。
こんな感じで生きてます。今月の第4はヒット・ボーイさんとゲームしてきます。
渡さないと行けない物もあるのでウルトラ楽しみ!装備系なのでガッツリ撮影します。
ゲームそっちのけで撮影する予定。
突然音信普通になって、ついに死んだかと思った方々へ。
残念団長です。
宗教上の理由で、家に回線はあれどパソコンは置いてないので
会社でしか更新できないのです。
ついに解雇されたか阿呆めと思ったでしょう。
解雇どころか、会社が移転しました。移転に当たっての責任者だったので忙しいのなんの・・・。
今度の会社は国道沿いでございます。
とある駄目りーまん様の家から割と近いところになりました。
ちょっと前には移転してたのですが、回線工事業者の手違いで
開通が2週間も遅れて業務が出来ず憤怒状態でした。
まぁ、無事に開通したので良いですが。
そんな事情があっても、物は増えていく一方でして・・・。

その前に、ちょっと前(といっても大分前)に、東京から戻ってきたのにサバゲーが出来ない!
って方が居たので、ブラボーでゲームしてきました。

9.5inchハンドーガードを手に入れたのでカッとなってMK18mod1を作ってみたり。
短いのは使いやすいのう・・・。14.5inchとか取りまわし悪くてね。カッコいいけど。
くたくたに汚して軽く落とそうと思ったのに、溶剤を直でこぼして微妙になったがまぁ仕方ない。

長野に家出してたラジオ達が戻ってきたり。
PTT2個つけてハンドマイクのコネクタプラプラさせたかっただけ。
やっぱり、金属パーツがプラプラしてるとリビドー全開になるっすよね。
あと外せるのでプレキャリの着脱がしやすいってのが良い。
コマンドパッチはご愛嬌・・・。
っとまぁ、そんな感じでハートロックへの参加に向けて着々と準備が進んでます。
ちょうど、その時に東京出張なので参加しようかなと思ってます。
・・・問題は、アテンダントなので金曜日まで案内をしないといけない人が居る。
そもそも、出張期間を延ばせるかの稟議が通るか分からない。
そして、足が無い。関東圏だからどうにかなるだろうと思ったら「車ないと無理っすよ」って言われたので絶望。
まぁ、参加できなくても僕には冬がある!
そうそう、団長は両耳重度難聴なので補聴器着用してるんですが新しく買い換えたんですよ。

奥のが前ので、手前のが新しいのなうくね?ナウいよね?
これだけで、JPCが7着とちょっと買えるんだぜ・・・まじでJPC買おうか悩んだが仕方ない。
こんな感じで生きてます。今月の第4はヒット・ボーイさんとゲームしてきます。
渡さないと行けない物もあるのでウルトラ楽しみ!装備系なのでガッツリ撮影します。
ゲームそっちのけで撮影する予定。