2010年08月03日
MBITRぽっきり事件
旧MBITRのアンテナって凄く折れますよね。
特に自分は前面に持ってきてるのでハラハラしながらゲームする訳ですよ。
先日のゲームでやってしまいました。

見事に折れてます。ブッシュを進んでた結果がこれですよ。
しかも一部無くなってます。
ま、こんな事は日常茶飯事です。
ちゃちゃっと直しましょう。
用意するのはアクリルサンデーとハンダゴテとABSの欠片。

まずは位置決めの為にアクリルサンデーで接着。
アクリルサンデーはアクリルを溶着する為の接着剤なのですが
ABSの他にポリカーボネートも接着できるので重宝してます。
問題はサラサラ過ぎるので取り扱いが面倒くさい事位('A`)

用意するのはABSの欠片。手ごろなのが無かったので蓋部分を切り取って使います。
これをボディと一緒にハンダで溶かしながら溶着していきます。
車のバンパーとかこうやって接着します。換気しないと気分悪くなります。まじで。
作業に夢中で途中経過はとってません、ごめんなさい。

接着終わり。表側も裏側も内部までしっかり溶かして固定します。
パーツが無い部分はABSを挟んで溶かし込んでます。
ここから整形して塗装して終わりなんですが面倒なんでこのままです。
グラスファイバーで固定しても良いのですが、そこまでするならスパルタンを買います。

ガッチリくっついてます。ちょっとやそっとじゃ折れません。
折れるときは蓋ごともげると思います。
蓋も一緒に接着したので箱としての強度が凄く高いですよ。
これを最後に次壊れたら新しいのを買います。
特に自分は前面に持ってきてるのでハラハラしながらゲームする訳ですよ。
先日のゲームでやってしまいました。

見事に折れてます。ブッシュを進んでた結果がこれですよ。
しかも一部無くなってます。
ま、こんな事は日常茶飯事です。
ちゃちゃっと直しましょう。
用意するのはアクリルサンデーとハンダゴテとABSの欠片。

まずは位置決めの為にアクリルサンデーで接着。
アクリルサンデーはアクリルを溶着する為の接着剤なのですが
ABSの他にポリカーボネートも接着できるので重宝してます。
問題はサラサラ過ぎるので取り扱いが面倒くさい事位('A`)

用意するのはABSの欠片。手ごろなのが無かったので蓋部分を切り取って使います。
これをボディと一緒にハンダで溶かしながら溶着していきます。
車のバンパーとかこうやって接着します。換気しないと気分悪くなります。まじで。
作業に夢中で途中経過はとってません、ごめんなさい。

接着終わり。表側も裏側も内部までしっかり溶かして固定します。
パーツが無い部分はABSを挟んで溶かし込んでます。
ここから整形して塗装して終わりなんですが面倒なんでこのままです。
グラスファイバーで固定しても良いのですが、そこまでするならスパルタンを買います。

ガッチリくっついてます。ちょっとやそっとじゃ折れません。
折れるときは蓋ごともげると思います。
蓋も一緒に接着したので箱としての強度が凄く高いですよ。
これを最後に次壊れたら新しいのを買います。
出張の果てに
まりたいむなへるめっと
MARSOCなヘルメットを作ろう。 最終章
MARSOCなヘルメットを作ろう。 part2
HKM企画 P-MAGカバー
MARSOCなヘルメットを作ろう。 part1
まりたいむなへるめっと
MARSOCなヘルメットを作ろう。 最終章
MARSOCなヘルメットを作ろう。 part2
HKM企画 P-MAGカバー
MARSOCなヘルメットを作ろう。 part1