2009年10月04日
ミッチ
随分と梱包料と言う名目で送料をボられた気がするけどいいや('A`)
よし、RECON装備をしようと思い立って人力さんに相談。
親切に教えてもらいました。お陰で今では自分も海兵隊。
塗装の見本と言う事ヘルメットを貸して頂きました。
それから約1ヶ月程。ようやく完成。

手前が自分の奥が人力さんの(本物ですよ・・・)
まだ、NVマウントのアーム部分がありませんが、おいおい手に入れたいですね。
ESSゴーグルもグラスだと曇ってゲームどころではない。
かといってメッシュゴーグルを付けると見た目的に悪い。
よし、ESSゴーグルにメッシュを付けよう!
ハンズマンでパンチングメッシュを買ってくる→試しに打ち込んでみる。
→((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル→マルイのゴーグルのをそのまま使おう。
→サイズが足りない・・・→ゴーグル側を書こう→(・∀・)イイ!!
問題は・・・縦が若干小さくなったのでヘルメットとゴーグルの間
デコの部分が出るので少し格好悪い・・・うーむ('A`)
でもこれでコスを崩さずにゲームができる!
よし、RECON装備をしようと思い立って人力さんに相談。
親切に教えてもらいました。お陰で今では自分も海兵隊。
塗装の見本と言う事ヘルメットを貸して頂きました。
それから約1ヶ月程。ようやく完成。

手前が自分の奥が人力さんの(本物ですよ・・・)
まだ、NVマウントのアーム部分がありませんが、おいおい手に入れたいですね。
ESSゴーグルもグラスだと曇ってゲームどころではない。
かといってメッシュゴーグルを付けると見た目的に悪い。
よし、ESSゴーグルにメッシュを付けよう!
ハンズマンでパンチングメッシュを買ってくる→試しに打ち込んでみる。
→((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル→マルイのゴーグルのをそのまま使おう。
→サイズが足りない・・・→ゴーグル側を書こう→(・∀・)イイ!!
問題は・・・縦が若干小さくなったのでヘルメットとゴーグルの間
デコの部分が出るので少し格好悪い・・・うーむ('A`)
でもこれでコスを崩さずにゲームができる!
出張の果てに
まりたいむなへるめっと
MARSOCなヘルメットを作ろう。 最終章
MARSOCなヘルメットを作ろう。 part2
HKM企画 P-MAGカバー
MARSOCなヘルメットを作ろう。 part1
まりたいむなへるめっと
MARSOCなヘルメットを作ろう。 最終章
MARSOCなヘルメットを作ろう。 part2
HKM企画 P-MAGカバー
MARSOCなヘルメットを作ろう。 part1