スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年01月08日

ESS電動化 その後



今日は仕事をほっぽりだして1日作業してた気がします。

出社して仕事して、昼にお客さんと食事にいって、作業して
頼まれ物の買出しついでに資材買って、作業して、
お客さんに呼び出されたので新年の挨拶ついでに仕事もらってきて、作業して、現在に至る!
遊びと仕事の区別がついてないじゃな?良いんです、仕事が趣味ですから!

それは置いといて電動化の仕様を変更しました。

マルイ純正のファン強弱スイッチの接触が悪かったのでスイッチを交換する事に。
かのハンズマン様に置いて無い!なら無段階変速にしようとボリュームスイッチを購入。
自分の頭では回路組めないかもしれないと通常の3Pスイッチもついでに購入しました。

案の定、ボリュームスイッチで動かせません。
あれ・・・?良く見ると50Kオームと書いてます。自分の必要な抵抗は51オーム。
桁が1個違う!もしかして抵抗かかりすぎて電流が流れない・・・・・!?
色々組合せた結果、抵抗0の部分で全力回転してほんの少し回していくと
弱まってきて、2mm程回したところで止まりました。

結構高かったのに・・・50KΩなんて使うことないよ!フ○ック!

やってしまったものは仕方ないので大人しく3極スイッチを組み込みます。
問題はどこに組み込むか?ストロボの中でも良いのですがHIモードは想像以上にウルサイです。
Loモードで使うことが大半。でもどうしても!って時にHiにする事を考えると
手元にスイッチが有る方が良い事になります。

よし、ゴーグルに直接付けよう!

って事で位置決定。

スイッチに抵抗をつけて・・・。


配線を取りまわして。

本来であれば防湿の為にシリコンでコーキングするのですが、グルーガン無いのでそのまま運用。

スイッチ近影(w


メンテ性を考えて端子接続に。


完成!!

固定方法は課題だなぁ・・・ネジ見えまくってるし('A`)


ハンズマンに行ったついでにウレタンフォームを購入。

先日のゲームで、ペイ君のMICHを被らせて貰ったところスポンジが堅めで被りやすかったのです。
自分のはふにゃっふにゃのへなっへなの種○し役立たずなので、似たような堅さのスポンジに換装。
ずれてくるんですよ・・・柔らかいと。

スポンジの旦那

まっくろで見るからに堅そうですね!

元のスポンジ

もうふにゃっふにゃすぎます・・・。

新しいスポンジ

弾力があって素晴らしい。

切って頭の形に合わせて詰めて完成!

めっさ被りやすくなりました。ずれないし。
ちなみに値段は1台分で550円でした。本物のパットは1000円ちょいだから安いけど
これなら本物でもよくね?って話になったりもする。

いいんです。ハンズマン様バンザイですから!  


Posted by MAKZ  at 18:25Comments(2)装備

2010年01月08日

電動ファン化計画

団長は汗っかきです。ええ、それは病的に。実際に神経系の疾患らしいでデスけど。
関係ないですね、夏場は死ねます。本当に。もうやばいって。スタートの時点でレンズ真っ白。
やばいよね。メッシュだと見えないんだよね。もっとクリアな視界をうわああああああああああ。

と、思ったのでESSロープロファイルゴーグルを電動ファン化しました。

クランケはこちら。

我が家のパチミッチ君。
この子、あまりにも曇るもんでメッシュゴーグルのメッシュだけ移植してました。
でもやっぱりフィールドによっては凄く見づらいんですよ。
何回か電動化をしようと思いましたがロープロファイルのせいでファンが入らない。

去年の夏にマルイプロゴーグルを譲ってもらいまして・・・。
こいつの性能はいいなーと思ってたのです。

のでこいつをESSに移植する計画に。
問題は電源です。コードはともかく電池BOXが露出してるのはよろしくない。
ストロボにスイッチ・電源をASSYで組み込む事にします。

ストロボを分解。

こいつは結構骨が折れそう・・・。

電池BOXを置く場所を決める。

いい具合にはまりました。

プロゴーグルのファンユニット一式です。

こいつの配線図をメモっておくr。

基盤に組み込んで・・・。

ハンダがきたないのはご愛嬌。

スイッチASSY完成。


試運転。

異常無し。

組み込み(電源コードが通ってないけど)


電池周り

上からなにかで押さえないとちょっと厳しいかも。

スイッチ周り

人様に納品するものでもないので適当に切り取っただけ。

電源ASSY完成!

カプラーオンにしてみました。本当はDCコネクタにしようと思ったのですが・・・。
1000円以内で済ませたかったのでカプラー仕様に。次回作るときはDCでいきます。
スイッチも本当はリアルなスイッチで組みたかったんですが・・・。
スペース的な都合で割愛。


続いて、ゴーグル本体。

以外と・・・でかいのね・・・。

ごりごり溶かしてスペースを作る。

前後からテンションがかかる為、元々のフレームを削ってESSに骨組みとして入れてます。
これでゲームユースに使える強度が確保されました。
本当はパネルを削りだして上下から挟むのがいいのですが、作業中の時刻は10時過ぎ(w

整形中

ヘルメットのふちに当たらないようにしなければ行けませんのでフレームより突出してはいけません。
っていうか、ファン事態が硬質ゴムっぽいので非常に加工しにくい・・・。
パテは使わずに信頼のアロンアルファをパテ変わりに。アルテコでも良いけど高いから('A`)

そして、現在進行形で加工中で御座います。アロンアルファを盛終わったら削りだして
塗装して完了です。

ちなみに・・・M4は・・・色々難儀してます。
っていうか、次世代買ったが早いでですよ本当に。

D-BOY本体+マガジン1本+使えるようにする為のパーツ代で次世代本体1台分でした。
どっちを取るかはその人次第ですが・・・。
こちらのレポートは完璧に完成次第まとめていきます。  


Posted by MAKZ  at 13:16Comments(0)装備

2009年12月29日

戦場カメラマン

本職としてカメラマン「も」してるのですが。

ある日、ふと見つけた海兵隊カメラマンの画像が目にとまる。

あらやだ、カッコイイじゃない。

装備はなんだろうなーと最近西側に来た自分には皆目検討もつきません。
ポーチの形的に、ロンドンブリッジ・ブラックホーク・ハイスピードギア・オードナンスと
この辺りを想像してました。背中あたりにファステックがでてるので重要なポイント。
腰周りにMIBTRがあるのと、前面にハーネスっぽいものが見えるのでベルトではなく
チェストリグかベストだろうと予想。
ポーチの処理のしかたがハイスピードギアが一番ちかいかな?と
思って調べてみるもかすりもせず。

別な調べ物でチェストリグを調べてたらロンドンブリッジがそれっぽくない?と。
LBT-19~が近い気がするけど・・・とてもじゃないけど買える値段じゃありません。
だって海兵カメラマンのコスする為だけに10万~とか出せません。
しかも近いだけであってポーチ類がまったく別物っぽい。ポーチの縁の色も違うし。
オードナンスだとしたら中古品でてくるまでひたすら待つしかないし・・・
この時点で諦めムード。


また別件でブラックホーク!の調べ物をしてると・・・・。
あれ・・・?これじゃね・・・?

ポーチの処理のしかたも一緒だし。

ISSAKライフルマンハーネス

と言うらしい。

ふむふむ・・・お値段は?

4万3千円

(゚Д゚)!!!!!!!!?

って言う程の値段ではないんですね・・・。

安物のアーマーでもプレートキャリアでもポーチとかフルで揃えたらこの位いきますし。
最初から必要なものが付いてるって事を考えると妥当なお値段。

まぁ、適正価格なのと買えるか?と言う事は別ものですがね。

でもこれいいなー、3Cでアフガン初期とかできそうじゃないですか?
ベストだから伏せる事もできるしカメラマンにぴったり。夏向けですね。

そういえば・・・この前、遠征にいったフィールドでみんなこれ付けてた気がする。  


Posted by MAKZ  at 11:30Comments(2)装備

2009年11月12日

衣替え

サバゲーも衣替えです。

耳の調子が悪いだ、熱出してまともに動けないだ、雨が降るだで
中々外で遊ぶ事もできずサバゲー的な意味でストレスたまります。

そんな訳でジャンク品狙いでヤフオク。

27P(ツナギ)の色をセージグリーンからタンカラーへ。
団長的にはセージグリーン大好き。
これが着たいが為に海兵装備にしたんだし。
でもやっぱり、マーパットとかタンカラーツナギも気になる訳で。
デザートパーパットのフリースと27Pタンを購入。

ジャンク品だったのでそこそこ油汚れがあるんですよ。
ピンホールとかさ、それは良いんだけど・・・。
到着→試着→あれ?ファスナーがジッパー上げても
ファスナーが開いたたまま閉まらない・・・?
良く見てみたらジッパー割れてやんの・・・。初めて見た。
NC・NR(笑)品なので交換してもらう訳にも行かないし
そもそも面倒くさい。送り返して綺麗なのが来るくらいなら
自分で修理して壊したほうがましだ(なにその意識)
その位、待つのが嫌い。まっても3日が限界。
ので修理開始。ジッパーを完全に破壊する→一部だけ切り取って分割
使わなくて見えない胸ポケットからジッパーだけ移植。
切り取った部分を再度縫い付けて終了。
無事に着れるようになりました。サイズも丁度良かった。
ただこの、アメリカンな坊カビ剤の臭いは駄目だ。

改めて試着。


あれ・・・結構良い感じなんじゃない?
タンカラー甘く見てた。セージもタンもどっちも好きだ。

もうなんかテンション上がりまくって
元ロシアスペツズの日本人海兵隊SFって設定を付けて妄想しまくり。
現在は大統領直属のSFになって独自行動、崩壊したロシア(って設定)の
独立派指導者を特別命令で襲撃→見事モスクワのクレムリンで殺害成功したと思いきや影武者でした。
なぜ情報が漏れた?協力者の元KGBが実は裏切ったんじゃないか?
全面戦争の危機?(ここへんはCoD:MW2の影響)
でも指導者の場所は分かった次は成功させるが、命と引き換えかもしれない
各自、休暇をとって家族と最後のバケーションを楽しんで来い的な所まで来てます。
今日1日その妄想で生きて来ました。
妄想の中で幸村さんといんちゃんと坂口と姫が大活躍。
明日はいよいよウラル山脈へ潜入です。
  


Posted by MAKZ  at 00:00Comments(2)装備

2009年11月12日

アッセンブリーフ

ヘルメットとヘッドセットをアッセンブリ化したでござるの巻

前置き:補聴器は反響する物体が近くにあると出力された音が再びマイクに入りハウリングを起こす。

現象:サバゲ中に無線用のヘッドセットを付けるとハウリングが起こって大変。

その為にテレコイルモードって磁界を拾って受信するモードがあるんです。
でも、ヘッドセットでそれをすると自分の聴力で拾いきりませんのでヘッドセットを少し離した状態で使用する必要がある。
そうするとヘルメットを装着する度にハウリングしないように位置を調整する必要がある。
っていうかこれが面倒くさい。

対策1:付けない。
答え:だが断る。
カッコイイから付けてるのに付けないとかありえない。

対策2:改造
耳に密着しなければ良い訳で、ならばヘルメットとアッセンブリ化すれば
逐一調整する必要もなく安定して装着できるのではないか?と言う結論に。

条件:必要以上に手を加えない。
夏場とか暑くて付けれられなかったり、たまには別なコスをって時に
すぐに外せないと意味が無い。でも有る程度の強度は必要。
そうなるとタイラップ固定になる。

そして完成

これでもハウリングする時があるので間にスポンジ入れて反響を帰る必要はあるけれど
別々に調整するよりはかなり楽。隙間を大きく取ったので音もかなり聞こえる。
ヘルメットに穴を計4箇所あける加工はしたけどまぁ、オサレにもなるだろう・・・と。


結果:なんかヘルメット単体がカッコよくなった。
装着時間5分が1分以内に短縮された。
ブームマイクをベルトの外に置いたので自由度が高くなった。

感想:すばらしい。リアルからは少し外れるけど実用重視で・・・。

プレートキャリアも小変更して有る程度形になりました。

無線機入れ用のダミー無線機を付けてみたりとか。
マガジンは11本入るけど実際に入れるのは7本位。
レッグポーチに2本と銃に1本で合計10本携帯。1本30発の計300発。
今の所はこれで満足。欲を言えばローデシアンにしたい。


戦場でもオトメ心は忘れない(ぉ  


Posted by MAKZ  at 00:00Comments(5)装備

2009年11月02日

チームパーカー

夏頃からサバゲーのチームでゲーム中に着るTシャツを作りたいねーと話してました。

で季節が変わって流石に冬にTシャツは寒くない?じゃぁパーカーにするか!
と団長が脳内会議。海兵隊のゴアテックスパーカーみたいなのを探す→
中々無い→普通のパーカーで良いか。

って事で卸業者からパーカーと資材を発注。


デザインは三信は絶対に入れたいと決めてたのでそれを中心に。
条件:
1.三信を入れる
2.ストラティゴス見たいに袖にも入れる
3.外で着ても普通に見える
4.低コストで高クオリティを目指す。
をベースに考える。


とりあえずレイアウト。ベースBUDとするウッドランドと色合わせ。


カラバリ。結果、オリーブになる。


パルチザンの初心を忘れるな!とゲリラの象徴AKを入れて見る。
AK47だとちょっとストックの下がりでバランス悪いのでAKM。


デザインが決まったらひたすら出力用プロット製作。
決まったコストでギリギリのサイズまで大きく作る。
ある程度までいくと頭打ちだけど手間>>>>コストとなるから
手間をかければコストを安くできるのがメリット。


製作過程は企業秘密。ガッチャンガッチャン只管やってました。
高温で作業するので手は火傷だらけ・・・。
シルク印刷と違って発色は綺麗で確実だけど大量印刷には向かないな。
最初はシルクかな?とも思ったけど版を作るのが面倒くさいし時間がかかる('A`)
でもシルクはデザインの幅が広いから環境さえ整えれば最強。
フルカラー出力用の資材を貰ったので今度試してみよう。
画像はワッペン用のベルクロを縫い付けてる所。
援護射撃はまかせろーバリバリ


完成!イヤッホーゥ。


揃ってるとカコイイネ!


バックショット。ゴールドが凄く綺麗。
黄色だとソレっぽすぎるからあえてゴールドにしたのが正解だった。

クリーニングもドラム洗濯機もアイロンもばっちり使える。
お遊び&低予算の割には高スペック過ぎた('A`)

今回の作業で最大の悩みどころはパルチザンをパルメザンって
変換してプリントしようかどうか悩んでた所(ぉ  


Posted by MAKZ  at 00:00Comments(0)装備

2009年10月04日

ミッチ

随分と梱包料と言う名目で送料をボられた気がするけどいいや('A`)

よし、RECON装備をしようと思い立って人力さんに相談。
親切に教えてもらいました。お陰で今では自分も海兵隊。
塗装の見本と言う事ヘルメットを貸して頂きました。
それから約1ヶ月程。ようやく完成。


手前が自分の奥が人力さんの(本物ですよ・・・)
まだ、NVマウントのアーム部分がありませんが、おいおい手に入れたいですね。

ESSゴーグルもグラスだと曇ってゲームどころではない。
かといってメッシュゴーグルを付けると見た目的に悪い。
よし、ESSゴーグルにメッシュを付けよう!
ハンズマンでパンチングメッシュを買ってくる→試しに打ち込んでみる。
→((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル→マルイのゴーグルのをそのまま使おう。
→サイズが足りない・・・→ゴーグル側を書こう→(・∀・)イイ!!
問題は・・・縦が若干小さくなったのでヘルメットとゴーグルの間
デコの部分が出るので少し格好悪い・・・うーむ('A`)
でもこれでコスを崩さずにゲームができる!
  


Posted by MAKZ  at 00:00Comments(0)装備

2009年09月27日

重い・・・。

約15kgサバゲー時の装備品全ての重さです。
でもサイラスとか重装備の人はもっと重いんですよね…。

そんな訳で装備公開!

全体

横幅がでるように組みました。


MBSSにDBTのカマバン。全面にシングルマグポーチを4つ
左側にラジオポーチとダブルマガジンポーチ。
アドミンポーチとハイドレーション(水呑装置)コムタック2無線ヘッドセットを胸元に。
通常通信用のマイクを耳の近くに。


そして中にはソフトあーまー。
この隙間からチラチラ見えるのがオサレのポイントだネ!チェキ!


お約束。


マガジン廻りの見直しをしたい。
M4ポーチの前にハンドガンマグポをつけたい。色々夢がひろがりまくりすてぃ。
  


Posted by MAKZ  at 00:00Comments(0)装備

2008年06月03日

ソ連装備を揃えたい。

今更かよって思われますが、好きなんですよアフガン時代のソ連軍。
けっしてホテルモスクワに影響されたとかじゃない!9POTAには影響されましたが(w

個人用メモ。
最近はソ連の装備を漁る日々。

何と言うか情報が極端に少ない。
アメリカやドイツみたく愛好家が多くないのか…。
それも空挺装備。

大体必要なのが
・アフガンハット
・空挺ベレー
・M88戦闘服
・空挺ボーダーシャツ
・RD‐54(?)空挺バッグ
・山岳・空挺スモッグ
・ベルト
・長靴ブーツ
・記章関係

この辺り。
ネックなのがM88戦闘服と空挺バッグ
ヤフオクでも中々でないし合ってもどちらも2万半ばになる。

スモッグも当時物は4万。
流石に10万は出せない。
ドラグノフ買うわ…。
現状では、ベレーは作ればいいし、記章も全部集めた。
ベルトもサスペンダもマカロフホルスタも集めた。

ブーツはリアルに使い勝手を重視して編み上げブーツで。

戦闘服は実際はタンカラー?なんだけど映画によってはOD色だったり。
色は妥協するか…と100円で米軍がアフガンでつかってるファティーグを購入。

袖ポケットが無い、肩ベルトがない、胸ポケットの位置が少し下、襟が小さいと意外と違う。
似たような色の生地を買ってきて付け足すか…。
記章も左袖が部隊章で右肩がソ連軍章?
襟の識別章は1個だけなのか両方なのか…。
前途多難すぎるよマミィ。
ボーダーシャツが家にあったのはラッキーだった。
細かい事気にしなければ現状でも十分できる。
ベレーはどうにかせにゃ。
空挺バッグも作るかな~。
難しい作りじゃないし。
くそぅ…カーキーのM88戦闘服欲しいよう。
武器も空挺の場合、AK74になるんだよな。


揃う日は来るのだろうか・・・。
  


Posted by MAKZ  at 00:00Comments(0)装備

2008年06月02日

ベレー帽を作るよ!

今日は暇だ!やる事ないよ!そうだ!ベレー帽を作ろう。

行き当たりばったりで作ります。
参考になれば嬉しいです。
ならないけどね・・・!

材料:フリース 50cm×90cm
   サテン  50cm×90cm
   合皮   10cm×90cm
   ハトメ  4個
   ロープ  70cm位

全部で1500円位。
だいたい2個位作れる。3個作れるかも?
1個辺り800円~500円でできるね!
糸も見えなく作るから黒1個でOK。

型紙を起すよ!コンパス230円だったよ!高いよ!



いきなり表完成。



ミミを切るよ!


裏地を作るよ!サテンだよ!


裏地完成したよ!


二つを重ねるよ!


ダカダカダカダカダカダカ


合体!


先に作って置いた合皮のベルトを縫いつけるよ!


通気口を開けるよ!蒸れちゃうからね!


完成!




満足満足。
家からロックミシンもってくればハシ処理が綺麗にできるけど
見えないから保留。

まぁ、本物買うのが一番早いし確実。

  


Posted by MAKZ  at 00:00Comments(0)装備